BLOG
ブログ
2023.11.12
24時間個室型ジムのメリットと初心者へのおすすめ理由
11月に入り寒さも一段と厳しくなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
一年あっという間に過ぎていく感じがして一日一日を無駄にせず過ごしていきたいと思います!
さて、今回は24時間個室型ジムのメリットと特に初心者の方へのおすすめの理由を書いていきたいと思います。
1.プライバシーの確保
初めてのフィットネスジムというと他の人と一緒にトレーニングすることに対する不安がつきものです。
そこで、個室型ジムは「プライバシーの確保」が最も大きなメリットとなります。
他のメンバーとの接触が少なく独自のスペースで自分のペースでトレーニング出来ます。
初めての方にとって、他人の目を気にせず集中できるのは大きな心強さとなります。
2.集中力の向上
共有型ジムでは他者の音や混雑が気になりがちですが個室型ジムではその心配がほとんどありません。
これが「集中力の向上」に繋がります。
初心者の方々にとって外部からの刺激を最小限に抑えトレーニングに専念できる環境は非常に重要です。
集中して効果的なトレーニングを進めることができます。
3.健康リスクの低減
共有型ジムでは感染症のリスクが気になる中、個室型ジムは「健康リスクの低減」が大きなポイントです。
個別のトレーニングスペースが確保され、他の方との接触が最小限に抑えられます。
これが、安心して健康維持に取り組むための理想的な環境を提供します。
4.24時間利用可能な柔軟性
多忙な生活スケジュールを抱える方ににとって、トレーニング時間の柔軟性は重要です。
HIGHLINEでは「24時間利用可能」で、いつでも自分の都合に合わせてトレーニングを行うことができます。
5.継続しやすい料金体系
初心者の方がトレーニングを始める際に料金がハードルとなることがあります。
HIGHLINEでは「継続しやすい料金体系」をご用意しております。
入会金等の初期費用は無料で24時間利用で月額6600円(税込)となっております。
またご利用日時が月曜日から金曜日の午前6時から午後2時までに限定されますが
月額2980円(税込)でのご用意もございます。
24時間個室型ジムHIGHLINEは、プライバシーの確保から始まり、集中力の向上、カスタマイズされたアプローチ
初心者に優しい雰囲気、健康リスクの低減、質の高い設備、柔軟な利用時間、継続しやすい料金体系など、様々な
メリットがあります。
これらのポイントを踏まえ楽しく継続できるフィットネスのスタートを切ってみませんか?
初めての一歩が、新しい健康的な生活への扉を開くこととなる様にいつでもサポートさせていただきます。
伏見区・山科区にお住まいの方は個室型24時間ジム『HIGHLINE』にお問い合わせください
石田駅・醍醐駅・六地蔵駅周辺にお住まいの方
石田駅からは徒歩2分
醍醐駅から『HIGHLINE』まで京都市営東西線で8分
六地蔵駅からは、京都市営東西線で8分
小野駅・椥辻駅・東野駅・山科駅・御陵駅周辺にお住まいの方
小野駅から『HIGH LINE』まで京都市営東西線で10分
椥辻駅からは、京都市営東西線で13分
東野駅からは、京都市営東西線で15分
山科駅からは、京都市営東西線で17分
御陵駅からは、京都市営東西線で20分
お気軽にお問合せください!
📍京都市伏見区石田森東町4番地
075-777-7490(10:00〜18:00)
highline.kyoto@gmail.com
いつもご覧いただきありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!